module_dummy_2module_dummy_3

実はその悩み冷え性が原因かも?!【生理痛・生理不順編】

ビューティー・ヘルスケア冷え性石原新菜(イシハラニイナ)先生監修オンワードマグONWARD MAG実はその悩み冷え性が原因かも?!生理痛・生理不順

「いつものことだから…」と諦めがちな生理痛や生理不順。
実はその悩み、冷えからきているかも?!と冷えとりの権威“石原新菜先生”はいいます。
生理痛・生理不順と冷えの関係性とは…

生理痛・生理不順の原因は冷えが関係してる?

生理痛・生理不順の原因は冷えが関係してる?
生理痛や肩こり・頭痛などの“痛み”の原因は「プロスタグランジン」という物質の過剰な分泌によるものです。
プロスタグランジンは子宮内膜から分泌される物質で、子宮を収縮させ、体外に不要な経血や粘膜を押し出すという役割を担っています。
痛みを伴うのは、このプロスタグランジンが脳に痛みを感じさせてしまう物質だからなのです。

では、なぜプロスタグランジンの過剰分泌が起きてしまうのでしょう?

プロスタグランジンの過剰分泌は、子宮を収縮させるための働きが血行不良で十分に発揮されないことが原因の一つです。
悪くなっている子宮の血管を拡張させて、血流を活発にしようと働くことでプロスタグランジンがより多く分泌されてしまうのです。
生理痛の原因であるプロスタグランジンが分泌されるのは冷えからくる子宮の“血流不足”だったのです。
つまり、いいかえれば「冷えが生理痛の原因」の大きな一つだといえます。

Point!
体の冷え(血流不足)⇒プロスタグランジンの過剰分泌により血流を促す⇒プロスタグランジンが痛みを感じさせる⇒生理痛を感じる

“生理不順の原因もやはり冷えが大きく関係しています”

女性ホルモンは卵巣から分泌されています。
しかし、身体が冷えてしまうと卵巣内の血行不良が起こり、その結果卵巣の働きが低下します。
冷えによって卵巣の働きが低下し、ホルモンバランスが乱れることで生理不順が起こりやすくなってしまうのです。

これらのことにより、生理痛も生理不順も体の冷えと大きく関係があることがわかりました。

Point!
体の冷え(血流不足)⇒女性ホルモンをつくりだす卵巣の働きが低下⇒ホルモンバランスが崩れる⇒生理不順が起こりやすくなる

“女性の8割は冷え性だと言われています”


人の体は筋肉が熱を作り出し、その熱を保つ役割も担っています。そのため筋肉量の少ない人は熱を保つのが苦手で冷え性になりがち。
さらにお家時間が増えたことでの運動不足、夏は冷房、足首見せファッションや締め付けの強い下着の着用、ストレスなど、現代人の生活は冷えをまねいてしまうことがいっぱいです。

自分が冷え症だという自覚がない人も多く、病院に行くほどではないちょっとした不調をほうっておいてしまう女性の方が多いんだとか。
しかし“女性の8割は冷え性”だと言われています。
まずは生理痛・生理不順が冷えからきているかもしれないということを意識してみてください。
では自分が冷え性かどうかは次をチェックすればOK!


【冷え性かどうかがわかるチェックリスト】

一つでも当てはまるものがあれば冷え性の可能性が高いです。

□ 平熱が35度台
※平熱は朝起きてから2,3時間後に測ったもの
□ 手足がいつも冷たい
□ むくみやすい(靴下の跡がいつもつく)
□ 肩こり・腰痛がある
□ 便秘や下痢をしている
□ 生理痛・生理不順がある

  • 石原新菜先生

    冷え性ではない場合、こういった症状はまったく何もありません。
    冷え対策には血流アップがすべて。身体のどこかに不調がある場合、血行不良からくる冷えが原因かもしれませんね。

生理痛・生理不順の解消法

  • ①腹巻+カイロで子宮を温める

    生理痛・生理不順の解消法:①腹巻+カイロで子宮を温める
  • ②入浴で体を温める

    生理痛・生理不順の解消法:①腹巻+カイロで子宮を温める
  • 「今日はめんどくさいな~」なんて日があってサボってしまうこともありますよね。
    腹巻をすることも入浴する時間をとることも”習慣化してしまうこと”が大事ですよ。

やりがちNG!!

・解熱鎮痛剤に頼り過ぎる
解熱鎮痛剤は一時的にプロスタグランジンによる痛みを感じなくさせるだけなので、根本解決にはなりません。
しかも解熱鎮痛剤は文字通り体の熱を下げてしまうためさらなる痛みの原因になる可能性もあります。
痛くてどうしようもない時に服用するのは仕方ありませんが、生理痛がさらに重くならないよう普段から血流を意識して体を温める習慣をつけましょう。

・矯正インナーなどの締め付けの強い衣服の着用
締め付けの強い矯正インナーは血流を妨げ、その結果生理痛などの痛みを引き起こします。
特別なシーンでの短時間着用にとどめ、日常的な着用は避けましょう。
あったかインナーもあまり締め付け過ぎない適度にフィットするサイズを選びましょう。

・寒い時期に足首を出す
大事なのは「頭寒足熱」。下半身があったかい状態が健康な状態です。寒い時期に足首を出すファッションはなるべく避けたいところ。
しかし…手首や足首など肌見せはコーディネートをスッキリ見せたり、“抜け感”を演出したりと大事なファッションテクニックの一つであることは違いありません。
見えないところではあったかインナーを着用したり、カイロを貼ったりするなどしっかり対策したうえで好きなファッションを楽しみましょう。

オススメの漢方

実はその悩み冷え性が原因かも?!【肌荒れ編】:オススメの漢方
石原新菜先生のイシハラクリニック(内科)では、食事指導、漢方薬の処方を中心に診療を行っています。
生理痛・生理不順に効果が期待できるオススメの漢方も聞いてみました。
  • 石原新菜先生

    大きく分けて2種類、当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)と桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)が子宮や卵巣の血流改善に期待できます。
    当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)は色白だったり、むくみやすかったり、筋力や体力の少ない方に。
    桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)は筋肉があって体力のある方にオススメです。
    女性の多くは前者になりますので、迷ったら当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)の服用から始めてみてください。

次回予告

病院に行くほどじゃないけどなんだか時々ズキンズキン痛むいやな頭痛…
その頭痛も冷えと関係が…?!

実はその悩み冷え性が原因かも?!【頭痛編】をご期待ください。
石原新菜先生のプロフィール

監修

石原 新菜(イシハラ ニイナ)

医師
イシハラクリニック副院長
ヒポクラティック・サナトリウム副施設長
健康ソムリエ講師 https://kenkosommelier.jp/


1980年 長崎市生まれ。幼少期をスイスで過ごし、帰国後は伊豆の緑豊かな環境に育つ。

医学生の頃から自然医学の泰斗で医学博士の父、石原結實と共にメキシコのゲルソン病院、ミュンヘン市民病院の自然療法科、英国のブリストル・キャンサー・ヘルプセンターなどを視察し、自然医学の基礎を養う。

現在は父の経営するクリニックで漢方薬処方を中心とする診療を行うかたわら、テレビ・ラジオへの出演や、執筆、講演活動なども積極的に行い、「腹巻」や「生姜」などによる美容と健康増進の効果を広めることに尽力している。二児の母、また女性としての視点からアドバイスにも定評がある。

著書に13万部を超えるベストセラーとなった「病気にならない蒸しショウガ健康法」(アスコム)他、「読む冷え取り」(主婦の友社)、『体を温める漢方で不調を治す』(PHP文庫)、『「体を温める」と子どもは病気にならない』(PHP研究所)、「水出し健康法」(幻冬舎ルネッサンス)、「『冷え』をとれば9割治る!」(海竜社)、「一週間で体が変わる『温め美人』生活」等、約40冊がある。中国、香港、韓国、台湾、ベトナムなどで翻訳されている。

テレビ東京「主治医が見つかる診療所」レギュラー出演

『冷え性』関連記事

実はその悩み冷え性が原因かも?!【便秘・下痢編】
実はその悩み冷え性が原因かも?!【便秘・下痢編】
実はその悩み冷え性が原因かも?!【肌荒れ編】
実はその悩み冷え性が原因かも?!【肌荒れ編】